オーラルセッションの要旨・フルペーパー(報告概要)の閲覧・ダウンロードが可能です。 |
日本マーケティング学会 カンファレンス・プロシーディングス Vol.14 |
季節限定は定番なのか |
季節限定商品の特徴とは? |
柴田 唯衣 福岡大学 商学部学生 |
松尾 安珠 同上 |
池田 英鷹 同上 |
木元 花香 同上 |
下条 優乃丞 同上 |
発行: |
分類:U24報告 |
掲載形態:要約 |
要約 : 限定商品に関するマーケティング戦略の研究において,希少性の原理,心理的リアクタンスなどに着目し,「限定」せれることに消費者がどう反応するかが研究されやすい傾向にある。ところが,限定商品がもつ商品の特徴について明らかにする研究は試みられていない。そこで本研究では,毎年発売される季節限定商品や新商品が多いマクドナルドを研究対象として「季節限定」商品は「定番」なのかという調査を行い,いくつかの仮説の検証を試みた。調査の結果,季節限定商品は特定の期間に限定的にサイクル化された期間限定商品である。そして,それと同時に特定の季節になると必ず販売されるため,定番商品ともいえるという結論となった。また,消費者からも特定の季節に販売されると認知されており,明確に消費者の意識も販売時期にかけて高まっていることが確認できた。 |
謝辞 : 本論文の執筆にあたって、ゼミナール担当教員である福岡大学商学部の杉本宏幸教授からの指導をいただいた。 |
キーワード : サイクル化 定番商品 季節限定商品 期間限定商品 |
ページ : p. |
>一覧