オーラルセッションの要旨・フルペーパー(報告概要)の閲覧・ダウンロードが可能です。 |
日本マーケティング学会 カンファレンス・プロシーディングス Vol.8 |
価値共創におけるズレの可視化と分析 |
概念辞書を用いたアプローチによるケーススタディ |
亀和田 慧太 株式会社電通デジタル |
発行:2019年11月26日 |
分類:一般報告 |
掲載形態:報告概要 |
要約 : 価値は企業と顧客の両者によって文脈の中で共創される。そして,共創であるがゆえに,企業が意図せぬ顧客層や用途で利用されたり,顧客が想像もしない価値を企業が新たに提案するというようなケースも少なくない。つまり,企業と顧客の間でズレは常に起こりうるものである。しかしながら,そのズレを詳細に捉えるための枠組みが十分に整っているとは言い難い。そこで,本稿では,どのようなズレがあるのかというパターンや,そのズレがどういった契機で発生し,企業や顧客の活動に影響を与えていくのかという中長期的なプロセスを分析するための枠組みを提示する。加えて,その枠組みに基づいて事例を分析することで,枠組み自体の妥当性を検証するとともに,ズレの生成プロセスに関する仮説モデルを提示する。事例分析の結果,枠組みによって,ズレのパターンやプロセスや見出しやすくなることを確認した。また,企業と顧客が協同で制約緩和と類推を行うことで,ズレが創発するというプロセスに関する仮説モデルを提示した。 |
謝辞 : |
キーワード : 価値共創 ズレ メンタルモデル 概念辞書 セレンディピティ |
ページ : pp.233-234 |
ファイルサイズ : 241KB |
>一覧