マーケティング
レビュー

マーケティングレビューの
閲覧・ダウンロードが可能です。


マーケティングレビューについて


 学会誌『マーケティングレビュー』(MR)は、カンファレンスの受賞オーラルペーパーと連動した、査読付きオンラインジャーナルです。『マーケティングジャーナル』の姉妹紙として、創刊されました。各論文は、どなたでも閲覧・ダウンロードすることができます。


 マーケティング研究・実践の水準を高めるために、マーケティングに関する最新のテーマに重点をおいた、学術的・実践的示唆に富んだショートタイプの論文またはその報告を迅速に発信しています。製品、価格、流通、プロモーション、消費者行動等に関する論文の投稿を主に募集しています。
 論文は、クリエイティブ・コモンズCC BY-NC-ND(表示―非営利―改変不可)4.0国際ライセンスのもとで提供しています(Vol.3 No.1以降)。


 本誌は、EBSCOhostおよびDOAJに収載されています。EBSCOhostは、世界中の機関をクライアントに持つオンライン・リサーチ・プラットフォームです。DOAJは、国際的に認められたオープンアクセスジャーナルのオンライン・ディレクトリ・サービスであり、厳格な審査基準を通過した、高品質な査読付きジャーナルおよびその論文のメタデータを収録しています。

DOAJDOAJISSN 2435-0443

バックナンバーはこちら

MR検索

最新号

Vol.6 No.1(2025.02.28)


MR6_1_ALL
  • 冊子すべての閲覧・ダウンロード(学会員限定、要ログイン)
査読論文 機械学習を用いたセンス・オブ・プレイスの解析 ― 地域間ブランドとしての燕三条にかかるSNSデータをもとにした感情分析 ―
  • 長尾 雅信(新潟大学 人文社会科学系 准教授)・南雲 航(アクセンチュア株式会社 アナリスト)・八木 敏昭(新潟大学 工学部 産学官連携研究員)
査読論文 問われるまちづくりの主体 ― 相互に踏み出す資源統合アクター ―
  • 宮脇 靖典(岡山理科大学 経営学部 教授)
査読論文 アーティストの価値形成への関与の可能性と課題 ― アーティストのアートマーケティングにおける基盤の考察 ―
  • 村上 暁子(京都府 商工労働観光部 染織・工芸課 主査)
査読論文 ストリーミングサービスは自我が確立した人に売れるのか自分探し中の人に売れるのか?
  • 北澤 涼平(慶應義塾大学大学院 商学研究科 後期博士課程)
査読論文 カスタマーレビューが投稿者自身のホテル体験を変える ― SIB効果で見る新しい顧客経験の創出 ―
  • 梁 庭昌(富山国際大学 現代社会学部 講師)・張 婧(金沢大学 人間社会研究域 准教授)・増田 俊太郎(東京大学大学院 情報理工学系研究科 博士課程)
査読論文 日本の大企業におけるデータ活用推進の組織的要因分析
  • 矢倉 和雄(三井不動産株式会社 DX二部)
査読論文 広告におけるAIモデルの私生活設定と商品特性の合致度が商品魅力に与える影響
  • 蛯谷 孟弘(明治大学 商学部 学生)・加藤 拓巳(明治大学 商学部 専任講師)
査読論文 従業員の視点から見たブランド価値の形成 ― 従業員ブランド・エクイティを用いた実証研究 ―
  • 田中 友恵(早稲田大学大学院 経営管理研究科 修士課程)
編集後記
  • 小林 哲(編集委員長)
 
Join us

会員情報変更や、領収書発行などが可能。

若手応援割
U24会費無料 &
U29会費半額
member